どしゃぶり
朝から用事であちこちまわって、11時前に全て終了♪
ついでにモールオブアメリカで夕方までショッピングしまくりや!と、鼻息粗くスタートしました。
モールオブアメリカに来るのはごっつい久しぶりです。なんかデッカい建物が増えて、中の店もえらい変わったりしていました。
で、
小1時間も買い物してたらうんざりしまして、
要るもんだけ買うてとっとと帰る事にしました。
ライトレイルに座って、ボエっと外を眺めているとミネアポリスに近づくにつれ
どんどこどんどこ雨が酷くなっていく。
ダウンタウンに差し掛かる頃には豪雨
ゴロゴロ雷も聞こえてきますし、、
ニコレットモールで降りたら、ちょうど雷が近くでドーンと落ちた音がなりまして、
おまけにトルネードサイレンが!!!(ひーーー)
しゃーないので、直ぐにスカイウェイに入って、スターバックスでお茶のんで雨脚がおさまるのを待ってから帰りました。ていうか、お茶のんでて思いだしたが、、朝出る時に天気予報みたら”くもり”だったんやけどねぇ。ま、ハズレることも多いわな。
さて、
ストーム一過、カラリと晴れまして
ローリングウォーキング
ソラもあるいていました。
私、最近あんまり歩いていないのと、
ふざけた靴ばっかり履いてたんで足が萎えてきたように感じる。
ソラは2家族が営巣しているようで、
蒲が生え揃ってきたこともあってなかなか良い所で見られなくなってきました。
カナダ雁2家族、
去年2羽のエンジェルウィングをだした家族のうちの1羽がまたエンジェルウィングになってしまいました。症状確定です。悲しいですが、アーバン地域でない自然区域なら他の捕食者が沢山居て雛の生存率が低いですが、このローリングではそういう被捕食率は下がります。エンジェルウィングの出る確率は上がれど、雛が大人になる率となるとローリングのほうがいいのかもしれない。そうするとバカ人間の白パンで死ぬ事も自然淘汰の1つなんか?と思おうとしたけれど、やっぱりそれはアホすぎるので(人間なので知識があれば防げる事や)、なかなか悩めるところ。
今年もマルベリー(桑の実)が豊作になりそうです。
夏やね
応援クリツクころもし嬉しです↓人気ブログランキング
- 関連記事
-
- 夏のミネソタ名物 (2015/08/03)
- どしゃぶり (2015/08/02)
- クラブスパイダー (2015/07/31)