上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
近所で鳥を見ています。
いつものミネソタ川、今年は凍ったり融けたり忙しい
そして、なぜなのか今年はここに水禽が集まらない。寂しい。
が、あちこちで聞くことに
今年はどこにも鳥が集まっていないようだ。
「今年はうちのバックヤードに鳥が来ない」ていうのも聞く。
そして白頭鷲で有名なレッドウィングなんかもつい先だってあったイーグルカウントで3羽とか(例年は余裕で100以上は居るこの時期)、いったいぜんたいどーなっとるんや??
オウギアイサ(Common Merganser)のオスが1羽だけうろちょろしていた。
ほんま皆どこにおるんやろねぇ??
いつもの如く在所の白頭鷲ファミリーは居る。これは2年生
とりあえず黒犬湖のほうも覗く
ナキハクチョウ(Trumpeter Swan)が24羽
カナダ雁(レッサーが多かった)が数十羽、マガモ、カワアイサのメス
氷の上、穴ボコがないか確認してあるく(あはははは)
つべつべ
しゃがんでよく眺めていると
気泡とか葉っぱとか死んだ虫とか魚とかが封じ込められていて面白い。
こちらは4年生やねぇ。
Bald Eagle
ムナフヒメドリ(American Tree Sparrow)の群れがわちゃわちゃ騒いでいた。
2羽ほどジュンコもまじっていた。
あとは、ダウニーとかシマセゲラとか。
Sin City A Dame to Kill For(シンシティ・アデームトゥキルフォー)邦題はシンシティ・復讐の女神。実はシンシティの1もそんなに好きではないんで全く期待せずにみましたが、やっぱりダメでした(あはは)。苦手、もう眠くて仕方が無い。スピリットも同じくやけど、まずもって折角漫画を映像化しているんやからノワールにする必要性がわからん。漫画だけ読んでるほうがオモロイです。ま、漫画を読まん人ならええんかもねぇ。好みの問題か。以上
なんかどうも鼻づまりが治りません。
うざー
応援クリツクころもし嬉しです↓
人気ブログランキング
関連記事
スポンサーサイト
ニューヨークは大変らしいですが、そちらの気温は高そうですね。
当方も、雪が少なく快適です。
by: 無楽斎 * 2015/01/28 06:05 * URL [
編集 ] |
TOP↑
気泡が入った氷、面白いですね
気温高目が続いてる
京都は、寒波到来です
by: ロンゲのオヤジ * 2015/01/28 13:03 * URL [
編集 ] |
TOP↑
鳥さ~ん
どこにいるんだ~い
今まで集まってたところに来ないって
ちょっと寂しいしなんでやろって
気になりますよね。
鼻づまり私も年明けから2週間ほど
悩まされたけど苦しいですよね。
鼻づまりやと頭もぼ~っとするし
ニオイがせんのがこれまたツライですよね。
早く治りますように。
by: ふくねえ * 2015/01/28 15:20 *
URL [
編集 ] |
TOP↑
あらら・・・どうしちゃったんでしょうね?
東海岸のほうに行っちゃったとか??
なんだかすごい猛吹雪だとニュースでやってましたし・・・。
でも、あえて天候の悪いところに行くわけはないか。
はてさて。
ロンゲのオヤジさん
コメントありがとうございます
気温、この時期としてはものすごく高いです。はっきりいって5月並。
が、今週末はすこし寒波がくるそうですが、、それでもやっぱりそんなに冬冬しくないです。
変ですねぇ。
by: 母兵衛 * 2015/01/29 01:28 * URL [
編集 ] |
TOP↑
ふくねえさん
コメントありがとうございます
ほんまにどこにいるんでしょうねぇ、、。いちおう組織的にリサーチしているのですが、多分まだカナダでおるんかと思いますが、、今年はワタリ無しでズボラかまそかーと思てるんちゃうかなと疑っています(笑)。
鼻づまり、苦しいですよねぇ。どうやら風邪っぴきのようで鼻洗いをすると明らかにヤバい感じのブツがでてきますんで(大汗)。ぐいぐい鼻洗いして乗り切ろうと思います。ありがとうございますぅぅうう。
by: 母兵衛 * 2015/01/29 01:32 * URL [
編集 ] |
TOP↑
リクさん
コメントありがとうございます
あははは、東に行った寒波に乗ってそっちに流れたんでしょうか(あははは)。
特に水禽は寒さにはあんまし関係ないので、やっぱりオープンウォーターが多いからやとは思うんですが、、ほんま悩ましいですねぇ。
by: 母兵衛 * 2015/01/29 01:36 * URL [
編集 ] |
TOP↑
無楽斎さん
コメントありがとうございます
本当に異常な暖かさで1月だというのにジャケットなしで外を歩く事ができます。
雪も少なくすでに春先の旱魃情報が出ています。農業州なのでそこらへんが問題になることがおおいですわ。
by: 母兵衛 * 2015/01/29 02:04 * URL [
編集 ] |
TOP↑