上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は蝶、モナークと偽モナークがでてきます。
羽根のぶわっとひらいたやつです。要注意
いつものようにいつもの道を通行中、

前を走る車が
デセプティカン(Decepticons/デストロン)だった、、。
オートボットに連絡せんとあかん(あはは)。
こんな時に限ってなかなか信号が赤にならんでドキドキしましたが(あははは)。
さて、
ミネソタバレーに来ました。

倒木をカットしたのんから新芽がでてます。
生きてるねぇ。
ヴァイセロイ(Viceroy)発見
モナークのぱちもん、ミミックです。モナークは有毒のミルクウィードを食べて育ちモナーク自身も有毒なので鳥が忌避します。なのでモナークに似ていたら鳥が避けてくれる、という擬態。
モナークにくらべて一回り小さいですし、微妙に柄もちがいます。
こちらが本家モナーク(Monarch)
ワタリ蝶です。
クロワカモメに混じってフランクリンズガル(Franklin's Gull)が居った。
夏には顔が真っ黒になってえらい可愛らしいカモメですが、冬色はちょっと顔が汚れてる?て感じの風合いです(あははは)。でも可愛いけどねぇ。
通行禁止の古い橋を歩いて渡っている若者(バカモノと読む)
かなり腐れているので崩落したりして怪我して、さらにレスキューされたりしたら怪我に罰金にレスキュー費用とえらいこっちゃになります。

しかし、、、
天気は悪いわ、なんも居らんわ、、

あ、マガモとかウタスズメは居る。
若いメスが転寝していた、、足がかわいらしい。

新しいカメラバッグを入手、またオレンジかっ(笑)。
Poler Outdoor StuffPOLeRは日本にも上陸しているらしいです。
カメラバッグにも使えるがクーラーバッグとしても使える代物で、中の仕切りがすこっと抜けるのと箱型なのが非常に気に入っています、使い勝手もものすごく良いです。ちょうど、老眼レフ、パワーショットSX50hsと双眼鏡がピシっと入ります。カメラ専門店ブランドもんのカバンに比べて激安なのが嬉しい。遊びに行くのにカメラ専門系カバンてなぁ、もっさすぎて嫌やのよ。

バンブルビーはもっさくないのか?
とは聞かないでほしい
外に連れて行くわけではないからええんよ(あはは)。
応援クリツクころもし嬉しです↓
人気ブログランキング
- 関連記事
-
スポンサーサイト
ご忠告ありがとうございます
ただ、痛い方の大きいのを見た後だったので
以外に見れました (笑
オレンジ系の色、暖かい感じで
オヤジも好きです
by: ロンゲのオヤジ * 2014/10/09 08:50 *
URL [
編集] |
TOP↑
デストロン発見!
ナンバーに好きな文字入れていいですね。
富士山ナンバー初めて見た時は、
私も写真撮りました。
一番下のバンブルビーの写真観てると、
母兵衛さんが十兵衛さんのオプティマスプライムに思えてきました。
by: ももじろう * 2014/10/09 10:06 * URL [
編集] |
TOP↑
ロンゲのオヤジさん
コメントありがとうございます
これはもしや克服の兆し?!嬉
オレンジ系、和歌山県民が好む色だと言われたことがあります(笑
いい色ですよね♪
by: 母兵衛 * 2014/10/09 12:52 * URL [
編集] |
TOP↑
ももじろうさん
コメントありがとうございます
撮られるのが好きならばカスタム#もいいでしょうね。
意味のわからないものもおおいですが、笑。
この三週間で私も自分で自分のサイズが大きいと再確認させられております。
by: 母兵衛 * 2014/10/09 12:58 * URL [
編集] |
TOP↑
偽のほうがきれいに見える私です(爆)。
マガモさん、青い羽が鮮やか~♪♪
リクさん
コメントありがとうございます
偽モンといいますか、擬態てほんまに面白いですよねぇ♪
マガモはとても美しいです、、が、マガモなんでスルーされがちなんですが(あははは)
by: 母兵衛 * 2014/10/11 00:12 *
URL [
編集] |
TOP↑